こんにちは! カラーコーディネーターのMickです!
まだまだ暑さが続く8月ですが、暦の上ではもう立秋。
朝夕の空気に、少しずつ秋の気配を感じる頃です。
秋といえば行楽や紅葉の季節…ですが、同時に台風シーズンでもあります。
「うちは大丈夫かな?」と気になりつつ、そのままになっている場所はありませんか?
ほんの少しの点検と準備で、家も家族もぐっと安心できます。
そこで今日は、台風が来る前に見直しておきたい3つのポイントをご紹介します。
このお盆休み中や週末に、ぜひチェックしてみてくださいね
屋根は普段あまり見る機会がありませんが、強風や豪雨に一番さらされる場所です。
瓦や屋根材がずれていたり、塗装がはがれていないか確認しましょう。
雨どいも、落ち葉や土で詰まっていないか要チェックです
詰まりを取るだけでも、豪雨時のあふれを防げます。
サッシまわりのシーリング(ゴム状の部分)が硬くなってひび割れていませんか?
そこから雨水が入ると、壁や床を傷める原因になります。
また、台風時は飛んでくる枝や物がガラスを割ることも。
飛散防止フィルムや雨戸で守ってあげると安心です。
植木鉢、物干し台、ガーデンチェアなど、強風で飛ばされそうな物は、できるだけ室内や物置に移動しましょう。
ベランダの排水口が詰まっていないかも、合わせて確認してみてください。
水が流れにくいと、室内に水が入り込むこともあります。
台風対策は、特別な工事をしなくてもできることがたくさんあります。
ちょっとの点検と片づけで、被害をぐっと減らせます。
「これで安心」と思える準備をして、秋をゆったり過ごせるといいですね
それでも「ちょっと心配…」「自分では見られない場所がある」という方は、
どうぞお気軽に当店へご相談ください。
専門スタッフが状況に合わせてアドバイスいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LIXILリフォームショップ宮野商事
京都市左京区岩倉中町401
事務所営業時間 9:00~18:00
ショールーム営業時間 10:00~17:00
定休日 第5土曜日・日・祝(2025年6月30日まで)
第1、3、5土曜日・日・祝(2025年7月1日から)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★0120-414-685
★公式LINE トークからご相談できます♪
★メールでのお問い合わせは こちらまで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャンペーン情報や施工事例をいち早くお知らせ!
下記QRコード読み取り又はリンクからどうぞ♪